top of page
検索

魚沼

  • 執筆者の写真: いわさききょうこ
    いわさききょうこ
  • 2月11日
  • 読了時間: 2分

2025.2.1

魚沼市響きの森文化会館にて


結の灯り雪洞まつり

オープニングコンサートでした。


今回は

めずらしく新幹線で浦佐へ!

いつも何時間もかかる道のりが

1時間ちょいでo(^_-)O

寝る暇ない!早い〜。

駅弁食べて

窓からの景色は段々と雪景色に!

雪は明るいんだなと再認識。


前回

文化会館で歌わせてもらったのは

2019年10月23日

結の灯り中越大震災メモリアルの点灯式での

ホワイエライブ。


そのときの

結のキャンドルがとてもとても美しく

雪の中での結の灯りもあると聞いたときに

いつか見にきたいなと思っていたのと

冬の魚沼が初めてだったこともあり

出演がきまってから

非常に楽しみにしていました。


雪洞まつりは

中越地震からの復興を願って始まったもので

毎年3月中旬まで市内各地で雪や灯りにまつわる催しが行われるのだそうです。


小ホールでリハ

気持ち良い音を作っていただき

英里さんマリさん、フラワーポットさん、、魚沼の皆さんにも再会できてホクホク♪


いよいよ開会。


実行委員長さんや市長さんの挨拶でスタート。

お客さんもみんな一度エントランスに出て


一本は皆のために、もう一本は自分のために

キャンドルの火を灯し

雪で作られた「結」の文字の周りに並べていきます。


ゆらゆら揺れる灯りが

まっしろな雪を照らし

結の文字が寄り添うように浮かび上がります。

なんとも言えないあたたかさ。


ホールに戻り

その余韻を感じながら

ライブスタート。


広がる音の気持ちよさを感じながら

へろへろしたり

タイムマシンしたりしながら

時は進み

最後はまたね♪


夜は

プチ上げで盛り上がり

神湯温泉に浸かり

ぐっすり(ぐったり?)と眠りました。


ご来場いただきました皆さま

「結の灯り」実行委員会の皆さま

魚沼市観光協会の皆さま

魚沼市響きの森文化会館の皆さま

各スタッフの皆さま

色々アテンドしてくださった青山さん

ありがとうございました。


大切なイベントに出演させていただき

ありがとうございました。


今日は

魚沼醸造さんの工場を見学!


また

2016年以来!手打ちそばとカレーの店「オーク」にて

美味しいお蕎麦をいただき

一気に新幹線で帰ってきました。


(( _ _ ))..zzzZZ睡魔がきてます。

もう寝ます。


ライブなどの写真は

皆様からお借りしましたm(_ _)m

 
 
 

最新記事

すべて表示
高岡DoUZo

ツアー最終日レポ! 2025年4月20日(日)は 富山県高岡市 music cafe Do・U・Zoにて 3年ぶりのLiveでした!! このツアー最終日♪ ここまで 辿り着けたぞ!という気持ちになります。 日曜日の昼間のライブということで 早めに入り...

 
 
 
白山ポンポロプー

遅れぽ!! 2025年4月19日(土)は 2022年以来3年ぶりとなる ポンポロプー F&Pホール にて Liveでした!! 福井から白山への移動は すすいのスイ♪ たっぷり時間もあったので 隣の野々市市にて 前にも行った温泉に浸かり 体がポカポカ!! なんと...

 
 
 

Comments


© 2015 KYOKO IWASAKI 

bottom of page