top of page
検索

森くまハイキングライブ!

執筆者の写真: いわさききょうこいわさききょうこ



6月28日(火)は

野洲 森のくまさんにて

一年ぶりのLiveでした!



ライブ前には

恒例のマスター山登り企画♪



今回は

神秘のかっぱ池ハイキング!でした。


毎年参加者の増えているこの企画

まさかの梅雨明けに

一同ギャフンとなりそうな暑さでしたが

無事にみんな生還、、笑



途中、立ち寄った

東光寺さん

到着前にはホラ貝の音を聴かせてくださり

さらには

なんと、かっぱ祭にちなんで?!冷やしきゅうりを

振る舞ってくださり

涙的感動。


本殿の後ろの大きな岩に不動明王さまがいらっしゃいました。



みんなで癒され

いざ!!かっぱ池こと

御池へ!


三上神社のすぐそばにある

御池。

グリーンが美しかったです。


ランチを食べ、そのほとりで

準備してくださったギターをお借りして

ライブ!!

途中風がフワァときて

実に気持ちよかった〜*\(^o^)/*


この瞬間のために我らは山を越えてきたのだー!

↑おおげさすぎる?(o^^o)


こうして、、たくさんのご協力のもと

ハイキング企画第3弾

全員無事で完遂したのでした!


そして

もちろん、本番の森くまライブ!



いわさききょうこLive特別メニューの

『夕暮れ森くま夏野菜カレー』

まで準備してくれました( ´ ▽ ` )



OAでは

ヨーコさん(花のように)

コタカさん(幻夏)

ちぇきさん(Go Go West!)

団長@惣市朗さん(武者震い) が

一曲ずつ

いわさき楽曲をカバーしてくれました。

嬉しい。ヽ(;▽;)ノ





上限満員のご来場m(_ _)m


かっぱ池ツアーをクリアした獅子たちも

カレーを食べ完全復活を遂げていました笑


PA機材をたくさん持ち込み

音を作ってくれたのは石田さん

安心の音に支えられ

ハイキングの達成感もプラスされ

気持ち的にも実に盛り上がりました♪


ご来場いただいた皆さま

ハイキングからの長丁場をお付き合いいただきました

皆さま

PA、さまざまな協力をしてくださった石田さん

東光寺の皆さま

そして、ハイキング&ライブにむけて沢山の準備をしてくださった森くまマスター上田さん、ご家族の皆さま

ありがとうございました!!



大満足な一日でした*\(^o^)/*


夜は

もちろん超ぐっすり、、です笑


感謝。


写真は

向井さんやかおりんさんから

いただきましたー!m(_ _)m


——-

——-

7月1日(金)奈良 VANDA MELILIE

奈良市大宮町2-5-27 ジョイパレス1F

0742-35-2818

開場19:00 開演19:30

¥3,000 D別

——-

——-

7月2日(土)和歌山 オールドタイム

和歌山県和歌山市北新5丁目70 ひめビル1F

073-428-1950

『寺町ヨーコ還暦記念ライブ』

——-

——-

7月3日(日)岐阜 M’s LIVE HALL

岐阜市鹿島町5-11

058-251-3663

17:30 開場 18:00開演

入場料¥3,000

『岐阜市 M's LIVE HALL』でのライブは

ツイキャスにて有料配信決定!

配信料金 ¥2,500

↓こちらからお申し込みください

 
 
 

最新記事

すべて表示

南紀満喫

昨日今日と 南紀満喫ツアー!に連れて行ってもらいました(^◇^) ゆったりプランの癒しツアーでした 素晴らしい計画 ありがとうございますm(_ _)m 【恋人岬にて絶景イタリアンランチ】 濱口さんが教えてくれたイタ飯カフェ。 波と波がぶつかる場所。...

白浜我忘CAMP

いよいよ! ツアー最終日は 2025年2月24日(月祝) 一年ぶりとなる 和歌山県白浜町 『我忘/Camp』でした!! 雪が降ったり晴れたりする 不思議な天気 向かう途中 なんと初めて立ち寄った とれとれ市場 わぉ、、賑やか、 海産物やお土産、フードコート...

和歌山デサフィナード

ツアーラス前o(^_-)O 2025年2月23日(日)は 毎年恒例?! 毎年楽しみすぎる! 寺町ヨーコ+ミノハーポ さんとの 和歌山デサフィナード ライブ♪ 私と常富さんでのライブは 10回目! 早い時間のライブなので 11:00過ぎ入り。 デサフィナードは...

Comments


© 2015 KYOKO IWASAKI 

bottom of page