top of page
検索

日置市前田家

  • 執筆者の写真: いわさききょうこ
    いわさききょうこ
  • 2023年11月13日
  • 読了時間: 2分


ババーン!!*\(^o^)/*


ツアー最終日ラスボスは

11月12日(日)鹿児島県日置市

130年を越える歴史♪「御菓子司前田家」にて

11ヶ月ぶりのライブでした!!


天草から

フェリーで鹿児島へ♪


前田さんオススメの温泉「つれづれ温泉」で

気持ち良い硫黄泉に浸かり

長風呂すぎる常富さんを50分待ち、笑

前田家へGO!!!


お店の中から、、ユリエさん(^◇^)

わぉん、会えて嬉しい。


厨房から前田さん(^∇^)

やった!元気そう!!


お菓子のショーケース

素敵なアート

歴史ある音響機器のコレクション

レトロな時計

拓郎さんのポスター写真の数々

拓郎軍団のハッピ

前田家に帰ってきた〜*\(^o^)/*と

心がホクホクに。


いつも書いてくださる手書きの横断幕も

涙なしには読めない!

今回は地元の言葉で書いてくれました。

ライブ中の解説付き♪


外や中にフルで出してくれた

ノボリ!!


なんと、グランドピアノのあるお菓子屋さんの「前田家」


セッティングも上手くいき


皆さんが次々と、、ご来店^ - ^

用意してくれたウェルカムぜんざいで

またまた身も心もあったまるのでした。

美味しすぎて感動。


遠方からも

ツアー4連日参加の宮城県仙台トンちゃん親子

和歌山市からは前田家の追っかけ?

独自で作成した前田家Tシャツのペアルックで入店の向井さんご夫妻


ライブは

ユリエさんの開会挨拶からスタート♪

みんな笑い、なんて朗らかな雰囲気。


私たちもオンステージです。


ラストが前田家でよかった〜

踊るように弾き、歌い、語り、笑い合い

幸せが溢れ出すようでした!


愛する「ふきのとう」

画家の東條さん、陶芸家の明美さん も

満面の笑顔で見守ってくれました。


みんなで目一杯へろへろかっぱになり

タイムトラベルをして

またね、ここで

またね、きっと

この2週間のツアーを思い出し

幸せ涙。。


ライブ後は

皆さんをお見送りし

参加できるひとで

ふきのとう へ♪


空は満天の星

素敵だったツアー

終わっちゃうのが寂しいななんて

眺めながら坂道を登りました。


お刺身、鳥刺し、六白黒豚のお鍋

ビール、画家の高市さんが持ってきてくれたトスカーナの赤ワイン、焼酎、、、


みんなであったまるみたいにライブをして

ワイワイ乾杯して

美味しく、笑いながら食べて

GSの曲のセリフのように言ってしまうのは

「あぁ、、幸せだなぁ〜」


ラストは

前田家アマビエの練り切りをいただき

終わりたくない宴は終わりを迎えたのでした。


夜は、、バンガローでぐっすり。

きっと笑いながら寝ていたかもしれません。


ご来場いただいた皆さま

駆けつけ隊の皆さま

手伝ってくれた皆さま

ふきのとうの東條さん、明美さん

前田家の前田さん、ユリエさん、皆さま

ありがとうございました!!


写真提供いただいた皆さま

ありがとうございますー!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ラストワルツで!

『いわさききょうこSpring Tour 2025』 with 常富喜雄 リベンジGO GO WEST! スタートしています(^◇^) 初日 2025年4月11日(金)は 四日市 LAST WALTZ 生まれて初めての三重県ライブ!だった 2年前の6月以来。...

 
 
 
東中野じみへん!春が来た!

東中野じみへんにて 弾き語りライブでした♪ いつものように じみへんならではモード。 曲目を決めずに 気のむくままに歌い、語り みんなで集まって鍋をつつくようなライブ。 気づけば20曲以上歌ってたって(o^^o) もっと歌いたい曲たくさんあったけど...

 
 
 

Comments


© 2015 KYOKO IWASAKI 

bottom of page