top of page
検索

前田家2025

  • 執筆者の写真: いわさききょうこ
    いわさききょうこ
  • 4月8日
  • 読了時間: 3分


いよいよ!


ツアーラスト!

2025年3月30日(日)は

半年ぶり!

鹿児島県日置市 御菓子司前田家 

でした!!


ツアー最終日に前田家に辿り着けるのは

嬉しい(^◇^)


明治時代から続く

御菓子司前田家。

食パンや和菓子、洋菓子、、

大、大、大人気の老舗であります。


中に入ると

4代目晋作さんのコレクションが目に飛び込んできます。

オーディオ、ビクター犬、拓郎さんもの、レトロな時計、レコード、グッズ、アート

心の飛び跳ねる楽しい楽しい世界がそこにあります。

そしてなんと、店内にグランドピアノが。。


岐阜ヤマエツさんが作ってくれた

私たちの幟も全種類だしてくれましたm(_ _)m


再会の喜びに浸り、よっしゃ!とリハ!

入り口から

和歌山の里ちゃん、向井さんご夫妻

5年前から前田家ライブに何度も来てくれている2人

今では、筋金入りの前田家ファン。

ロゴ入りオリジナルTシャツも着ています。


控室には

ゆりえさんの手作り

猫の練り切りも(^o^)カワユイ。。


続々とご来場、、

11月にお芝居でお世話になった方々も

原田さんはじめ、、たくさん(*´∀`*)嬉。


ふきのとう東條さん、明美さんも

アーティスト仲間の皆さん

来てくれました!


始まるぞ〜


満席!!のなか

ゆりえさんの開会宣言からスタート♪


和歌山からの、さとちゃん!

今回もウクレレで

2曲披露してくれました。

はじまりの詩のウクレレアレンジ

すごいです。

さとちゃん独自アレンジが効いてます。


そして

わたしたちは

前田家でラストを歌える喜びをカタチに!

もう、、全エネルギーを放出するように

喋り、歌い、奏でました♪


入り口や舞台から見えるところに

横断幕やウェルカムメッセージを描いて迎えてくれ

それを眺めながら歌うと

ここに辿り着くまでの道がよみがえり

幸せに満たされます。


会場を見渡せば

憩の西マスター、フラミンゴのひとみさん

久々にお会いできた人もたくさん。。


休憩あけには

今給黎さんの準備してくれた

花火付きケーキで

常富さん喜寿のお祝いも!m(_ _)m


さらに

ぶっつけ本番でお願いしたにも関わらず

ゆりえさんが

金子みすゞさんの詩をそらで朗読してくれて

それに続けて

だぁれもしらないを歌わせてもらったり。

いい声の朗読だった。。


カウンターから見守る晋作さんたちの姿も絵になります。


ラストは

さとちゃん、ゆりえさんにオンステージしてもらい

みんなで、またね♪

この歌は

ちょいちょい歌っていて

幸せで、この瞬間が愛しすぎて

泣きそうになります。


みんなが幸せな表情になっちゃう感じ、、

前田家マジックです。


カレンダーも

過去最高にゲットしていただき

うっれしかったー!!


打ち上げは

恒例!ふきのとう(^◇^)

明美さん餃子、お刺身、鳥刺し、オードブル、サラダ、サンドイッチなどなど

またまた雰囲気最高なふきのとうで

乾杯!と盛り上がりました。


ご来場いただいた皆さま

PAを手伝ってくれた西さん

受付、会計、計算、、原田さん

さとちゃん&向井さん

ふきのとう東條さん、明美さん

前田家の晋作さん、ゆりえさん

ファミリーの皆さま

助けてくれた皆々さま

ありがとうございました!!


そう!

さっき夕方?

さとちゃん持参のボールで

元バレーボール部3人(さとちゃん、ゆりえさん、私)で

パス遊びしましたよー。

5分で息が上がりまくり

大笑いしながら

楽しみましたm(_ _)m

青春感じた、、笑


みなさん

ほんとうに

ありがとうございました!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
高岡DoUZo

ツアー最終日レポ! 2025年4月20日(日)は 富山県高岡市 music cafe Do・U・Zoにて 3年ぶりのLiveでした!! このツアー最終日♪ ここまで 辿り着けたぞ!という気持ちになります。 日曜日の昼間のライブということで 早めに入り...

 
 
 
白山ポンポロプー

遅れぽ!! 2025年4月19日(土)は 2022年以来3年ぶりとなる ポンポロプー F&Pホール にて Liveでした!! 福井から白山への移動は すすいのスイ♪ たっぷり時間もあったので 隣の野々市市にて 前にも行った温泉に浸かり 体がポカポカ!! なんと...

 
 
 

Comments


© 2015 KYOKO IWASAKI 

bottom of page