top of page
検索

丸亀2023

  • 執筆者の写真: いわさききょうこ
    いわさききょうこ
  • 2023年2月13日
  • 読了時間: 3分

遅れぽっぽ!

2023.2.11(土)は

一年ぶりの丸亀カフェポテトライブでした(^^)



ライブ前は

プロデューサー香川のケンちゃん、様々な手助けをしてくれた夕部さん&福ちゃんのナビで

埼玉から駆けつけ隊をしてくれたLudoさんも一緒に

香川観光ツアーに連れて行ってもらいました!



骨付鳥の一鶴ランチ

有明浜の白砂に描かれた砂絵「寛永通宝」

インスタ映えスポット「父母ヶ浜」

「善通寺」お参り

渡邊雄太選手の母校「尽誠学園高等学校」参り(訳あって写真のみ。。笑)


盛りだくさん!



ガブリと食べたり、砂浜ジャンプしたり、青空コーヒータイムしたり、ロウソクで祈願したり

再会の嬉しさ+みんなで集まって遊んで修学旅行みたいな気分(^^)

ライブ前にテンション上がりまくりました♪



ポテトにつくと

歳時記〜*\(^o^)/*

きんぎょさん〜*\(^o^)/*

馬場さん〜*\(^o^)/*

ヘルプしてくれる皆さん(^◇^)



うひゃっと喜びの中リハを♪


プチケーキやお団子をいただき

一年ぶりのポテトを噛み締めます。

満席のご来場!!


歳時記の演奏がはじまると

グッとステージに引き込まれます。


ああ、これだ。と

2台のギターの響き、ボーカル、コーラスの重なり

カラフルに透き通る世界観

きんぎょさんもオンステージ!で

ねこぜ としてやってくれたのは

「武者震い」(^◇^)

ステージ横で一緒に踊り歌いしてしまいました。



会場の温度も最高。



目の前には

重鎮!浜中さんや高松千春さん、あ!嶋田さん

ピアノの上には福ちゃんからのバラの花束!


私たちも最初からエンジンかかりまくりで

楽しんでいるうちに

あっという間の、またね♪タイム。


まだ終わりたくないな、、



無意識にピョンピョン跳ねていたようで

足が筋肉痛、笑


ライブ後は交流タイム♪

ピザをいただきながら

写真をとったり、明日の話をしたり

音楽談義したり

そんな時間が返ってきたことも嬉しく

みんなが笑ってるのを見ると

泣けてくるのでした。



ご来場いただいた皆さま

歳時記、ねこぜの御三方

ポテトマスター馬場さん

プロデュースしてくれたケンちゃん

夕部さん、福ちゃん

助けてくれた仲間の皆さん

ありがとうございました!!



明けて


2023.2.12は

またまたお楽しみ。


港のバラ園の剪定を見学させていただき

気持ち良ーいレストランで

陶正さんきんぎょさんご夫妻、福ちゃんとオシャレランチ

からの

鬼ヶ島こと女木島見学へ

フェリーで、GO!



鬼が住んでいたと伝えられる

大正3年に発見された大洞窟も探検させてもらいました。



話のうますぎる解説員さんのパワーも借りて

大人5人、、たっぷり楽しみました。


外に出ると瀬戸内海の風景、潮風、光、、

フェリーを待つ間

ジブリに出てくるような猫も現れ、島時間。


の〜んびりとした時間をもらい

心が洗われたような気がしました。


夜は翔太くん、川野くんも合流。

しっかり打ち上がりました。



歳時記ねこぜゲスト!東京ライブも決まりますよ!

東京の皆さん、香川の皆さん

きてね〜(*^◯^*)



楽しい癒しの一日♪

皆さま、、ありがとう〜でした!

 
 
 

最新記事

すべて表示
高岡DoUZo

ツアー最終日レポ! 2025年4月20日(日)は 富山県高岡市 music cafe Do・U・Zoにて 3年ぶりのLiveでした!! このツアー最終日♪ ここまで 辿り着けたぞ!という気持ちになります。 日曜日の昼間のライブということで 早めに入り...

 
 
 
白山ポンポロプー

遅れぽ!! 2025年4月19日(土)は 2022年以来3年ぶりとなる ポンポロプー F&Pホール にて Liveでした!! 福井から白山への移動は すすいのスイ♪ たっぷり時間もあったので 隣の野々市市にて 前にも行った温泉に浸かり 体がポカポカ!! なんと...

 
 
 

Comments


© 2015 KYOKO IWASAKI 

bottom of page